【レッスン報告&案内】 呼吸がしやすい身体の位置 

ブログに訪問していただき、ありがとうございます。

colocolo 中山敦子です。

先週9月1日土曜日は、湖西レッスンでした。
会場の龍谷寺の入り口には、落ち葉が。。。。秋ですね!!

【レッスン報告&案内】 呼吸がしやすい身体の位置 


今回は、参加者一名。
レッスンポイントは、「呼吸」。

「吸って、吐くこと」に意識しすぎてしまうと
がんばりすぎて知らず知らずに、身体を固めてしまう傾向に。


呼吸はし続けることですが、力みのない状態で深い呼吸ができること!!


呼吸がしやすい身体の位置、楽に呼吸ができると身体にとってのメリットも伝えながら、
参加してくださったOさんの動きの癖や、姿勢をチェックしていき、
呼吸のしやすい身体の位置を感じてもらいました。



最後に毎回行う身体の軸に重心が乗っているかチェックする動きでは、
いつも後ろにぶれてしまっていましたが、
今回は身体がぶれることなく、スッと中心に乗った状態でした(^^♪


少人数制のグループレッスンで行っていますが、
やはり、1対1で行うメリットを実感した湖西レッスンでしたハート


次回は、9月15日(土)10:00~です。


台風シーズンの今月は、身体が重くなりやすいですよね。
少しずつほぐしながら行うcolocoloレッスンで、
身体とココロをスッキリし、心地よい9月を過ごしていきましょうキラキラ



**今週のレッスン**

9月3日(月) 10:30~ 
のあのあさん主催「ゆるゆるピラティス*体験レッスン」
 空きがございます。


**休講の案内**

今シーズン最強の台風の影響で、火曜日は、大荒れになる予報が出ているため、安全のため下記レッスンを休講とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

9月4日(火) 19:30~
        古人見公会堂「40歳からの私にとっての美姿勢探し」


**今月のレッスン**

9月15日(土) 10:00~
          「いつまでも健脚でいよう!!」  龍谷寺(湖西市新居町)


9月17日(月) 祝日 10:30~
         のあのあさん主催「ゆるゆるピラティス*体験レッスン」


9月18日(火) 19:30~
          「40歳からの私にとっての美姿勢探し」  古人見公民館
  


※googleカレンダーにも掲載しました(^^♪




今回の台風の被害がでませんように。。。
今週も笑顔で活きましょう♪
colocolo中山敦子でしたクローバー


同じカテゴリー(報告)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
【レッスン報告&案内】 呼吸がしやすい身体の位置 
    コメント(0)