呼吸

この時期は、年度が代わる時期
仕事をされてる方は、確定申告や異動がそろそろあったり・・・
子どもさんがいる方は、年度末での面談や卒業、そして進学への準備
などなど・・・・

年の瀬とは違ったなんとなくあわただしい時期ですね汗汗

我が家も、高校3年の息子の卒業式が先日終わり次は引越し&入学式

周りから
「あわただしいですね!!」
といわれても
「ぴ~んときてないですね・・・・」
なんて言っていましたが、カラダは正直ですね

ピラティスをすると
いつもより呼吸のし難さや肋骨の辺りがきつく感じ・・・

気づかないうちに
浅い呼吸になっていることに気づきましたびっくり

浅い呼吸になってしまうと
首や肩に力が入りやすくなってしまい、筋肉が緊張しやすくなってしまうので
肩こりにもなってしまいますね涙涙
肋骨や背中を広げるような 深い呼吸をしてリラックスリラックス・・・・キラキラキラキラ

一日がんばったカラダ
寝る前に
呼吸とともに、足首回し、ヨガのポーズ「猫のポーズ」もして背中をほぐすと
カラダの緊張が少しやわらぎますよぉハート
   ・・・・意外と背中も緊張してますよぉ

呼吸

エクササイズをガッツリできないときは
すこしだけでもしておくと、次の日のカラダが楽に力こぶ
  疲れを次の日に持ち越さないためにも・・・・

季節の変わり目
暖かくなってはきましたが、夕方からはまだまだ冷えてきます
お体に気をつけてお過ごしてください花花


同じカテゴリー(つぶやき)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
呼吸
    コメント(0)